「トトトト…トックン。」不整脈について教えて?

「トトトト…トックン。」
不整脈について教えて?
コンシダーマル世代も気になる不整脈。
あれ?心臓がトトトトトックン・・・?
特別痛くも苦しくもないけどなんか変。
これって何かのサイン?
Q.
心配のいらない不整脈と治療が必要な不整脈の違いは?
決定的な違いは、その不整脈が大きな病気や命の危険を引き起こすかどうかです。
意識を失うなどがあれば発見し易いですが、はっきりとした自覚症状がない不整脈もありますので、気になる症状があれば長時間記録心電図での検査が必要です。
Q.
そもそも不整脈が起こるのはどうして?
心筋梗塞など心臓のダメージによるもの、加齢による心臓の変性(性質が変わること)、心筋症など遺伝的な要因、甲状腺などのホルモンの影響、過労やストレスなど交感神経が関与するものなどがあります。
Q.
食生活で摂り過ぎNGな飲食物は?
アルコールやカフェインを多く含む飲食物は不整脈を増やします。
マグネシウムやカリウムの不足も不整脈に影響しますので、豆腐や海産物、野菜が不足しがちな食生活も注意が必要です。
Q.
不整脈のリスクは?
ほとんどリスクのないものや致死性不整脈といって生命に関わるものもあります。
心房細動(しんぼうさいどう)という特殊な不整脈は、脳梗塞や心不全の原因になります。
洞不全症候群(どうふぜんしょうこうぐん)は、めまいや意識消失を引き起こし、人口ペースメーカーが必要な場合があります。
Q.
心配のいらない不整脈は?
対処法はありますか?
  1. 洞不整脈(どうふせいみゃく):自律神経による脈の”ゆらぎ”で若い方に多くみられます。
  2. 期外収縮(きがいしゅうしゅく):心室性と上室性に分けられ、長時間持続するものでなければ対処不要です。動悸など症状が強い場合は、深呼吸や息をこらえる、冷たい水を飲むなどで軽快することがありますので試してみて下さい。
Q.
治療が必要な不整脈は?
  1. 心室細動(しんしつさいどう)・無脈性心室頻拍(むみゃくせいしんしつひんぱく):即座に意識消失し、AEDが必要な不整脈です。
  2. 心房細動(しんぼうさいどう):脳梗塞を起こすことがあるため注意が必要な不整脈です。加齢や心臓弁膜症、高血圧などが原因ですが、若い方が発症することもあります。
  3. 洞不全症候群(どうふぜんしょうこうぐん):心臓のリズムを決定している洞結節(どうけっせつ)という部位の機能低下が原因です。加齢に伴い発症リスクが高くなります。
治療が必要となる不整脈の場合には、日常生活で対処出来ることはありません。
必ず、医療機関で精密検査の上、必要な治療を受けて下さるようお願い致します。
折茂 政幸 
Masayuki Orimo
ウェルネス宮前クリニック 院長
千葉大学大学院修了
医学博士
専門 循環器内科
ヒトの身体は自然の摂理に従っていると僕は考えます。
普段の食事や体を動かすこと、十分な睡眠と過度のストレスを避けることが健康にとってとても大切で、何気ない日常の積み重ねが普段の体調や病気のリスクに大きく影響します。
また、個々の特性、体質はそれぞれ異なりますから、他の方と同じ方法では改善しないことがあります。適切な医学情報をお伝えし、一人一人の体質に合った治療を目指しています。