キャンペーン情報掲載あり!暴飲暴食してしまいがちな年末年始に読んでおきたい美容と健康のアドバイスをご紹介しています。

こんにちは。コンシダーマルメールマガジン編集部です。

早いもので12月。今年は世界中がこれまでにない危機に見舞われ、皆様も不安な日々を過ごされていると思います。例年なら忘年会やクリスマスなど楽しいイベントがあって美容もおしゃれもやりがいがあるものの、今年は家でパーティ。という方も少なくないのでは?そんな中、ついやってしまう暴飲暴食!コロナ太り、肌荒れやニキビ、吹き出物、また、アレルギーがひどくなってしまったという方も?お悩み解決しましょう。是非最後までお読みください。

12月。いつもなら忘年会の季節ですがコロナ渦で外出もままならずストレスが溜まって家でつい暴飲暴食。太ってしまって自己嫌悪です。

忘年会が減ったのを良いことと考えて、あえて 胃腸や肝臓を休める機会 にしてみては? 実は、最近の患者さんを診察していて、付き合いによる接待や会食の多かった方は糖尿病や肝機能の数値が良くなっています。反対に、自宅に食べ物・飲み物が豊富にあってつい手を伸ばしてしまうという方は体重が増え、血液検査の数値も悪くなっています。家に居る時間が長くなると、食べ過ぎる、飲み過ぎる危険性が高くなるようです。

そうなんです!どうしたら良いですか?

ポイントは 「買いだめ」をしないこと!
無ければ食べないというのも「プチ断食」の効果があります。体を動かす機会が減るのもよくありません。日中は人混みを避けて近所に出かけて頂く方が良いですね。季節の移り変わりを五感で感じることはストレスの発散にもつながります。自宅でできる筋トレやストレッチなどもおすすめです。就寝・起床時間、食事の時間帯は大きく乱れないようにしましょう。

ストレスによる暴飲暴食を抑える
方法を教えてください。

「ボディスキャニング」を試して下さい。これは体の臓器に意識を集中して、知覚を研ぎ澄ます方法です。暴飲暴食をしてしまった後は胃に集中します。

❶ 目を閉じてゆっくりと深呼吸。
❷ 胃が働いている様子をイメージして、今どのくらい食べ物・飲み物が入っているか?透明なビニール袋に液体が入っている様子を想像してみると良いでしょう。
❸ 胃が大きく広がり、胃の粘膜は過度に引き伸ばされ、飲食物が多くなるほどに「パンパン」になります。そしてたくさんの胃酸を分泌して消化しようと働きます。
❹ 胃は必死に内容物を腸に絞り出します。


いかがですか?けなげに頑張っている胃の様子を想像すると、何となく大事にしてあげたい気持ちになりませんか?暴飲暴食は胃腸に鞭打って働かせることになります。


POINT
普段、当たり前の様に機能している自分の体を省みる機会はあまりありません。少し足りない位で止めて、胃腸に負担をかけない意識をする。実は、 摂食量を制限する(腹7分目程度)と、長寿遺伝子が働き老化を抑える効果がある と言われています。ボディスキャニングで体の臓器を意識し、負担を軽減することでご自身の体を労ってあげましょう。

折茂 政幸
Masayuki Orimo
ウェルネス宮前クリニック 院長
千葉大学大学院修了
医学博士
専門 循環器内科
ヒトの身体は自然の摂理に従っていると僕は考えます。
普段の食事や体を動かすこと、十分な睡眠と過度のストレスを避けることが健康にとってとても大切で、何気ない日常の積み重ねが普段の体調や病気のリスクに大きく影響します。また、個々の特性、体質はそれぞれ異なりますから、他の方と同じ方法では改善しないことがあります。適切な医学情報をお伝えし、一人一人の体質に合った治療を目指しています。

外食やお酒を飲む機会も増える季節、今年は家でのパーティーも多くなりそうですね。

甘いデザートは美味しいけれど、少し胃腸に重たいと感じる時には、温かいフルーツデザートがおすすめです。温める事で、果物の糖度が増したり、ポリフェノールも吸収されやすくなるので、美肌に繋がる効果も期待出来ます。
特に林檎は、焼く事でオリゴ糖が増加し、善玉菌を増やすので、腸内環境を整えます。甘味や栄養成分の凝縮したドライフルーツを加える事で、自然

な甘さがプラスされます。ストックすると便利な冷凍フルーツも、加熱すれば寒い季節も楽しめるのでおすすめです。

材料(2人分)

冷凍フルーツ100g

りんご 輪切り2枚

プルーン2〜3コ

いちじくドライフルーツ1〜2コ

くこの実5g

ナッツ3〜4コ

はちみつ大1

レモン汁小1

ローズマリー1本

 

水切りヨーグルト適量

(無糖)

作り方

1水切りヨーグルトを作っておく

2プルーン、いちじくはひと口大に切る

3耐熱皿にフルーツを並べ、
蜂蜜レモン汁を回しかける

4ヨーグルトを乗せハーブを添えオーブンへ

5210度で10分程度焼く

〜水切りヨーグルトの作り方〜 ボウルに重ねたザルの上にキッチンペーパーを敷き、
ヨーグルトを入れラップをして冷蔵庫へ。
水分が抜けてチーズのような硬さになったら完成。
1時間程でよい硬さになります。

焼いたヨーグルトがチーズのようになり、一緒に食べるとデザート感が上がります。
果物の甘さと酸味を楽しめます。
蜂蜜やブラウンシュガーはお好みで足して下さい。
ローズマリーはシナモンやアニスなどのスパイスなどにしても美味しいです。水切りヨーグルトが面倒な場合、お好みのチーズやアイスをトッピングしても◎

宮前 真樹
Maki Miyamae
caférestaurant エムナチュール プロデューサー。
その他店舗プロデュース/各種出版・WEB 媒体に
レシピ・コラム掲載
美養サラダ/ビューティレシピの提案・セミナーを開催。
『サラダのくすり箱』(ワニブックス)より出版
国際食学協会親善大使・名誉理事就任
ル・コルドンブルーディプロム/江戸懐石近茶流研修科終了
スーパーフードマイスター/食育インストラクター/
全日本薬膳食医情報協会認定・薬膳インストラクター 他
犬の管理栄養士・ペット食育士 アニマルアロマアドバイザー
愛犬の体調不良から「食」を見直し日々の手作り食を実践中。

Instagramで「@considermal_official」または、
Twitterで「@considermal1」をフォロー!
コンシダーマルスキンライズローションを普段お使い頂いている様子を写真に撮って投稿!
※投稿の際に、必要事項がございます。キャンペーン情報をご確認ください。

詳しい内容は、InstagramのTOPにある
ストーリーズ「フォローキャンペーン」をチェック♪

Twitterの場合は、TOPに固定した
「フォローキャンペーン」のtweetをチェック♪

コンシダーマルの開発を手がけた研究機関である
皮膚臨床薬理研究所株式会社のことから
物語は始まります。

皮膚臨床薬理研究所は1986年、(株)資生堂皮膚科学研究室長および学術部長を兼務されていた 故・森川藤凰医学博士 によって創設されました。

森川博士がどんな人物なのか?
経歴を簡単にご紹介します。

京都府立医科大学に学び同大学薬理研究室で「電気刺戟時に於ける大脳組織のOxidative Phosphorylationの薬理学研究」で医学博士号を取得、同大学助手を経て1960年から資生堂研究所の研究員として長年従事。また同時に東京逓信病院皮膚科にて「光過敏と光防御、紫外線」の研究にも携わっておられました。その後資生堂から研究留学としてオレゴン大学環境センター(1963年)スウェーデン・イエテボルグ大学皮膚科(1965年)、ハーバード大学医学部(1969年)に学び同大学フィッツパトリック教授と共に現代では皆さんが日焼け止め化粧品でよく目にする紫外線ブロックの概念、SPF数値について発表されました。 そして1981年「特定波長光線による皮膚障害性の研究」で科学技術庁長官賞を受賞されています。 *この賞は社会・経済に対する貢献、成果をあげた人を研究功労者として表彰するもので、化粧品業界で初の受賞となりました。 森川博士は様々な研究から紫外線アレル

ギー治療法の基礎を作り、また薬剤の安全性評価、パッチテストなどを開発、提唱されました。そのことから50年以上前より皮膚に刺激が少ない「敏感肌用化粧品」の開発を進めていらっしゃいました。

森川藤凰医学博士

資生堂時代を含め、そんな森川先生の長きに渡る理念と信念が結実し創設されたのがコンシダーマルの共同開発を手がける皮膚臨床薬理研究所株式会社(Hifuken)です。

続く