| 
		
| 
				
					塩サバのソテー・ フレッシュトマトソース (2人分)  | 
		
| 
				
					塩鯖を使って下拵えを省いた簡単レシピです。 トマトとレモンの酸味で鯖の脂もさっぱり食べられます。オリーブや鯖に塩気があるので、味見をして塩は調整します。 鯖の脂には「EPAやDHAなどの不飽和脂肪酸」が豊富に含まれています。EPAには中性脂肪や悪玉コレステロールを減らし血栓を予防し、動脈硬化を防ぐ働きがあります。オリーブオイルとトマトのリコピンを同時に摂取すると相乗的に効果を発揮しコレステロール値が下がりやすくなます。油と摂ることでリコピンの体への吸収も高まります。  
			 | 
		
| 
				 
					
						材料2人分
					
					 
			
						
							塩サバ  1尾  
				トマト 中玉一個 黒オリーブ 20グラム バジル 2〜3枚 レモン 小1〜2 塩 適量 胡椒 適量  | 
		
| 
				
					作り方
				
				
					1. 塩サバを食べやすい大きさに切る。  2. フライパンにオリーブオイルと潰したニンニクを入れ火にかけ、香りが出たら中弱火で鯖を皮目からこんがり焼く。 3. トマトは種を取り5ミリ角に切る・オリーブも同サイズに切り混ぜておく。 4.3にバジルを加えレモン汁・ひとつまみ程度の塩と胡椒をして盛り付ける。 仕上げにEXオリーブオイル(レシピ分量外)を回しかける。  
				
			 | 
		
| 
				 
					
						
							宮前 真樹 Maki Miyamae
						
						
							caférestaurant エムナチュール プロデューサー。  | 
		
			2021.09.01