フェイスストレッチで若々しいお顔作りをしましょう~二重あご編~

フェイスストレッチで若々しい
お顔作りをしましょう
~二重あご編~

ゆらぎ世代、代謝が下がって痩せにくくなってしまって…。それは全身の筋肉量が影響しています。実は顔にも約30種類もの表情筋がありますが、私たちは普段その筋肉を2〜3割ほどしか使っていないというデータも出ています。

皮膚臨床薬理研究所株式会社の理学博士・北澤秀子先生監修のもと、今回は気になる二重あごのフェイスストレッチをご紹介します。

◆マリオネットライン編はこちら
https://considermal.jp/beauty-navi/advice202501/

北澤先生
━━━━…‥・

二重あごへ働きかける表情筋は
・翼突筋(外側・内側)
・二腹筋
・顎舌骨筋

です。それではやってみましょう。

\Point/

フェイスストレッチ前はコンシダーマルスキンライズローションプラスでしっかり保湿をしてから始めましょう。

■ 翼突筋(外側・内側)ストレッチ(各3回)

①下顎を前に出し、あごを右に水平に動かす【5秒】
②そのままキープ【5秒】
③あごを左に水平に動かす【5秒】
④そのままキープ【5秒】
⑤ゆっくりと自然な表情に戻す【5秒】

■ 二腹筋ストレッチ(各3回)

①背筋を伸ばし、ゆっくりと天井を仰ぐ【5秒】
②口を大きく開ける【5秒】
③そのままキープ【5秒】
④上を向いたまま口を閉じる【5秒】
⑤ゆっくりと自然な表情に戻す【5秒】

■ 顎舌骨筋(各3回)

①背筋を伸ばし、ゆっくりと天井を仰ぐ【5秒】
②舌を垂直にできる限り出す【5秒】
③そのままキープ【5秒】
④上を向いたまま舌を戻す【5秒】
⑤ゆっくりと自然な表情に戻す【5秒】

表情筋も日頃からトレーニングをしておくことで引き締まったハリのあるフェイスラインを維持することができます。毎日のスキンケアの時に是非やってみてください。

◆クレンジングはこちらがおすすめ
ラメラテクノロジー®で洗うたびに潤う
コンシダーマルウォームアップクレンジングバーム
https://considermal.jp/products/warmup_cleansing_balm/

※お肌トラブルで化粧品が合わない時期は無理せず一旦使用をやめ、皮膚科医にご相談ください。