![]() |
| 気になるコレステロールを デトックス。 キノコと甘栗のポタージュ |
![]() |
秋の味覚キノコと栗のスープ。アーモンドミルクでほんのり甘さを感じます。 きのこは約90%が水分で他には食物繊維やビタミンB・Dなどのビタミン類やミネラルも含まれ低カロリーなのも特徴。食物繊維には余分な油を体の外に排出する働きがあるので、中性脂肪の吸収抑制コレステロールにも効果的です。 和栗をスープに使うのはちょっともったいない・・・ですし、ハードルも高くなってしまうので、そのまま食べられる甘栗を活用します。 甘栗はビタミンBやマグネシウム、食物繊維・鉄分・カリウム・葉酸などを含みます。 |
材料 きのこ(舞茸・椎茸・しめじ など) … 80g 甘栗 … 100g 玉葱 … 80g ニンニク … 1片 オリーブオイル … 大1 【A】 水 … 300ml アーモンドミルク … 300ml 鶏ガラスープの素 … 小1 塩 … ひとつまみ 胡椒 … 適量 |
![]() |
作り方
|
\Point/
|
宮前 真樹 Maki Miyamae caférestaurant エムナチュール プロデューサー。 その他店舗プロデュース/各種出版・WEB 媒体にレシピ・コラム掲載 美養サラダ/ビューティレシピの提案・セミナーを開催。 『サラダのくすり箱』(ワニブックス)より出版国際食学協会親善大使・名誉理事就任 ル・コルドンブルーディプロム/江戸懐石近茶流研修科終了 スーパーフードマイスター/食育インストラクター/ 全日本薬膳食医情報協会認定・薬膳インストラクター 他 犬の管理栄養士・ペット食育士 アニマルアロマアドバイザー 愛犬の体調不良から「食」を見直し日々の手作り食を実践中。 |
|



